diary-log2001年8月〜12月

2001.11.19
しし座流星群3

行ってきました、しし座流星群。
先週の土曜日にロケハンして、
昨日もカメラテストして本番に望みました。

最初はロケハンしておいた川上村でセッティングを始めたのですが、
0時前あたりから東から雲が発生。0時50分ぐらいまで様子をみていましたが良くなりそうにないので
急いで撤収し、移動。とりあえず清里方面に向かい、山勘で入ったわき道で
ちょうどよい場所が見つかったためそこで腰を据えました。(1時10分ごろ)

セッティング始めたところ、何台かの他の車も来て、最終的には5台ほどがそこで観察していました。
#エンジンかけっっぱなしで見てるなよなぁ・・・>SM-X
 とはいうものの、あれだけ寒いと装備無しだとエンジン停めたら凍死するから仕方ないか。

ということで、
こちらが画像です。
結構重いので覚悟のほどを。



2001.11.17
しし座流星群2

出現始めたようです。
昨晩(11/16〜17)も各所で観察の報告がされています。
2001年 しし座流星群電波観測 観測結果速報
あとは天候次第。


2001.11.16
しし座流星群1

いよいよ今週末ですね>しし座流星群
私は先週末ロケハンを行いまして、
八ヶ岳〜川上村のあたりで数箇所の観察場所の候補を
見つけてきました。

ピークは11/19の2時31分、3時19分という予想がされています。
しし座は当日の午前0時頃から東の空に現れはじめ、
ピーク時間頃は南東の空、40度ほどのところにあるはずです。
そこから放射状に流星はとびますので、
南東方面では明るくゆっくり短い流星が、
そこから離れるに従い暗く速く長い流星が見れます。

写真を撮る場合は、バルブ撮影のできるカメラが必要です。
間違ってもストロボなんか炊いちゃだめよ。
周りの人に首締められますよ。
私はASA800のフィルムで28mm/f2.8開放、露光時間5分で
0時頃から連続撮影する予定です。

以下、持っていくものの超個人的備忘録。
・赤セロハン・・・懐中電灯減光用
・シュラフ
・温かい飲み物
・星図早見板
・筆記具
・カメラ用カイロ・・・レンズの露付き防止用
・カメラ予備電池
・ラジオ
・交換レンズ85mm・・・流星痕ガ発生するほどの大きな流星の場合用





2001.10.28
紅葉

土曜日に紅葉を見に高遠の方へドライブしてきました。
画像は
こちら。



2001.10.23
French Blue Meeting!

今年も行って参りました、FBM。
こりもせずに茅野市内の車山高原に宿泊してきました。
画像は
こちら

私も今年で5回目、あまり車には目もくれず前日の夜更かしと
当日のフリマ+出店の部品漁りにいそしんで参りました。

最後に車の鍵を無くすアクシデントがありましたが、
無事仲間に見つけてもらって、めでたしめでたし。



2001.10.16
Music更新

MP3でIVORYの演奏をのっけてみました。
・My Sweetness(2.2MB)・・・'70年代アメリカフュージョンバンド「staff」の曲です。
           スタジオ練習時の一発取り
・turbulance(1.5MB)・・・オリジナル。ドンカマ使ってちゃんと取ったものです。


2001.10.13
garage更新

エアクリーナ清掃でパワー復活。

追記:Citroen BXは来年で誕生20周年です。
   生産中止から7年あまりを過ぎ、町中でもあまり見なくなりました。
   そこで、私たちの仲間がBX Owner Survey
こちらで行っています。
   BX乗りの方は、是非ご覧下さい。
   また、来年5月ごろには20周年のイベントが計画されつつあります。
   お楽しみに。




2001.10.11
全国地域安全運動実施中

私の通勤途中には、非常に混む変則4叉路があります。
だいたい2信号ぐらいで通過できるのですが、
今日はそこで地元の消防団や警官、交通安全協会らしき人たちが
渋滞中の車の窓をたたき、
「全国地域安全運動」のビラを配っていました。

・子供を犯罪から守りましょう
・泥棒の被害に遭わないために
・みんなでつくろう安心の街
などと書いてあり、一番下に
「諏訪防犯協会連合会・諏訪警察署」
とあります。

こんなことに金使ってんじゃねーよ!
なんてことは、思ってても言いませんけど、
配るときに

横断歩道や信号を無視して道渡るなよ

警官も黙ってみてるんじゃない(苦笑)
おかげで今日は渋滞二割り増し・・・。


2001.10.8
甲府-雁坂峠-花園-佐久-白樺湖-茅野

昨日は甲府(正確には塩山)で友達と会い、
そこから雁坂峠経由(
秩父のループ橋画像)で埼玉の花園で牛小屋参り。
そこでBXのシートを交換(
garage参照)して、
夜中に関越-信越道佐久経由、で白樺湖越えで茅野まで帰ってきました。
#要するにぐるっと一周(^^;


2001.9.30
あ〜ぁ、がっかり。

今日のダイエーvs近鉄戦。
ローズ選手(近鉄)が王監督(ダイエー)のシーズンホームラン記録55本に並んでおり、
今日の試合は新記録の期待がかかっていました。
それに対して、ダイエー投手はぜんぶボール球。勝負せーへん。
ダイエー若菜バッテリーコーチが
目の前で監督の記録が破られるのは忍びないし、
 
ローズはそのうちアメリカへ帰る選手でしょ?
だと。こんなん、人種差別やん。
#ローズは日本語勉強してかなりペラペラ。
 すごく日本になじもうと努力している選手です。

以前にバース選手(阪神)が新記録に挑戦したときも
巨人(やっぱり王監督時代)が同じ事しました。
#バースはローズに「君は勝負してもらえたかい?」
 といっていたらしい・・・。

一方、大リーグでも、マクガイヤ選手(カージナルス)が作ったシーズン記録70本を
ボンズ選手(ジャイアンツ)が破りそうです。(本日の時点で69本)
もし、カージナルスvsジャイアンツ戦になっても、
カージナルスの投手は絶対逃げないと思う。

野球ファンがどんどん日本のプロ野球から大リーグへ流れていると言う現実が
やっている側にはわかってないのか?
ファンを馬鹿にするにも程がある。
まあ、一部のファンも悪いけどね。
ラッパや太鼓鳴らすのに一生懸命で、試合中グランドに背を向けてるもんな>応援団

上原も松井(巨人)も松井(西武)も中村もみんな大リーグへ行こう!
イチローが大リーグへ行った理由がよくわかる。
(日本の敵チームやファンからのやじ、逃げてばっかりの投手に嫌気がさしたそうです)

敵チームでもファインプレーには惜しみない拍手を送るファン、
天然芝のグランド、真剣勝負のゲーム。
日本の野球にはどれもなくなっちゃった。
ほんっっっとにがっかりしたし、頭に来てる。


2001.9.29
さらに更新

garagegarage2
ともに更新。
garageの方はドロップリンク交換の画像の追加のみ。
garage2の方はヒーターが効かなくなったので、
温度コントロールのリンクの修理についてです。

ところで・・・
テロについてですが、
アメリカの国民の態度、やっぱりちょっと変。
参照。
#もちろん、普通の方々も多いでしょうし、西海岸と東海岸で
 ずいぶん違うとは思いますが。
まるで太平洋戦争のときの日本みたい。
愛国心!愛国心!で半狂乱状態。
星条旗を日の丸国旗に置き換えて想像してみて下さい。
こんな国に世界を任せてよいのか・・・?

とは言うものの、日本はどうしてもアメリカにくっついていくしか無いわけですが、
アメリカが決して世界平和のためにも民主主義のためにも動いてなく、
自分たちの自由と権益を守るために動いていると言うことを
忘れないで尻馬に乗って欲しいですね。
ヨーロッパ各国の対応を見習って欲しい。

しつこいですが、テロで亡くなったり行方不明になっている方々、
およびご家族関係者の方々は、お気の毒だとは思ってますよ。本当に。


2001.9.26
ひさびさ

garagegarage2
ともに更新。

祝!近鉄優勝

小学校時代、実は「B」の帽子をかぶっていたことは
今まで秘密にしていた。
#正確には小学校5、6年の時のみです。
 当時は近鉄の帽子は紺地に赤字で「B」でした。
 ナゴヤ球場は近鉄の準フランチャイズ球場で、
 必ず主宰試合が数試合ありました。
 中日戦はなかなかチケット取れないけど、
 近鉄戦は空いているので何回か見に行きました。
 
 ちなみに小学校1〜4年は当然ドラゴンズの帽子でした<わし名古屋出身っす



2001.9.23
てろ。

例のテロに関しては書こうっと思ってたのだけど、
書き始めるときりがないのでやめてました。
でも、やっぱり言いたいこともあるので。

テロでなくなった方々は大変お気の毒だとは思ってます。ほんとに。
でも、アメリカも悪いわな。
ブッシュになってからあらゆる外交姿勢が酷いもん。
環境問題にしても兵器削減交渉にしても、
自己中も甚だしい。

なんか報道も日米ともに煽りまくってるしね。
こういう考え方もあります。

今回、最終的にどういう決着になるかはわからないけど、
やっぱり今のアメリカのようなやり方で
500年、1000年と国がつづくとは到底思えない。
(つづく必要なんかないじゃん、っていう意見はこの際置いておく)

日本人はなんか今(戦後以降かな?)、自信ナサゲだけど、
なんやかや言っても
まともに国が出来て少なく見積もっても1000年以上は、
国を維持してきたわけだしね。

たかだか200年ちょっとの国にこんなに世界が牛耳られるのは
イスラム方々は、その歴史を考えても許せんでしょうな。


2001.9.16
久しぶりの・・・

便りのないのは無事な知らせ・・・とか何とか言いますが
久しく更新が無かったのは無事なんかでなく
風邪引いてたからです(;_;)

先週より右後頭部付近に鈍い痛みが有り
月曜日頃から微熱が続いていました。
この微熱っちゅうのがくせ者で気合い入れれば何とかなるのがかえって困る。
なんとか木曜日までは会社出てましたが、
土曜日が敬老の日で医者が休みなので、
金曜日に会社休んで医者行ってきました。
風邪引くの、何年ぶりだろう・・・。

今まで私が風邪を引く場合は、熱がキュッ上がるだけで
特に頭痛や咳が出ることはあまりなかったのですが、
今回は右後頭部だけの頭痛や、だらだら1週間もつづく微熱など
これまでに経験したことのない症状でちょっとやばいかな、
と思ってましたが、結局ただの風邪だったようです。

金曜午前中にY内科と言う医者に行ったのですが、
ながーく待たされた揚げ句、咽ちょっと見て早口で
「鼻詰まってない?咽痛いでしょ?蓄膿症じゃない?
 え、違う?おかしいなぁ?」
(↑鼻も詰まってーへんし、咽も多少いがらっぽいが痛ないわ!)
とのことで、こちらがさんざん頭が痛いと言ったにもかかわらず
出された薬は炎症止めと胃薬と吐き気止め(←なぜ?)と抗生物質でした。
聴診器ぐらいあてろよ。薬出るのも40分以上掛かるし。
#最近はwebで簡単に薬の検索出来るから素人をなめちゃーいかんぜよ>お医者

webで効能と飲み方、副作用をよく読んだうえで、
どう考えても吐き気止めは必要なしと判断し、食後他3つを服用。
一寝入りしたが、案の定、頭痛は止まらない。
私の中ではY内科めでたくやぶ医者に決定。

しょうがないので、
午後3時前に別のI内科に行きました。
こちらも多少待たされ診察。咽を見て、聴診器あてて、
「風邪ですねぇ」
でもこちらの話もよく聞いてもらい、後頭部から首のリンパ腺の腫れ具合も触診してもらい、
「多少張ってますが大丈夫ですね。頭痛がひどいときのために頓服出しておきます。
 どうしても我慢できないとき以外はあんまり飲まないで下さいね。
 どうしても胃が荒れますから」
と薬の説明もしてもらいました。
出された薬は抗生物質、胃薬、炎症止めと痛み止めの頓服。
夕食後薬を飲んで土曜日はまだふらふらしてましたが、
今日、日曜日の夕方ぐらいからほぼ復活しました。

医者で出された薬の内容や、昔からの薬か最近の薬かなどを調べると
その医者がよく勉強しているかどうかもわかってなかなか面白いです。
#同じ効能でも最近の薬の方が副作用が少なかったり、効きが良かったり
 他の薬との飲み合わせに問題が少なかったりするようです。



2001.9.5
合併

hpとコンパックが合併しましたねぇ。
ちまたではいろいろと言われているようですが、
あんまりピンと来ないなぁ。

hpは昔プリンター使ってたから多少なじみがあるけど、
コンパックは安物のイメージしかないなぁ。
↑DEC買収してからはしっかりしたもの作ってるのは
 頭では理解してるんですけどね。


2001.8.31
長野の夏休み

少年野球リトルリーグ世界大会で日本チームが世界一になった。(拍手!)
そんなニュースがテレビで流れていたのだが、見てると、
「ヒーロー達は残り少ない夏休み、宿題におわれています」
なんて言っている。

前にも書いたかもしれないが
長野県内の学校は夏休みがすっごく少ない。(7/25〜8/21ぐらいが多いかな?)
他の県の方からは「そのかわり冬休みが長いでしょ?」
と思われるかもしれないが、不思議なことに冬休みも短い。
#だいたい12/26辺りから始まり、授業開始も一日ほど早い。
勉強熱心な教育県である(皮肉)
            ↑長野は近年のセンターテストの平均点はだいたいどべである(笑)

例えば、もし長野県のリトルリーグのチームが世界大会に行けたとしても
「学校が始まりますので・・・」とかいって途中で帰ってくるのだろうか???

自分は愛知県で育ったため夏休みは普通に40日あった。
今思えば、この40日あるって言うのは非常に実りが多かったと思う。
宿題もそんなに多くなかったので、
だいたい最初の1週間(もしくは最後の1週間(^^;)で片づけられた。
残り丸々1ヶ月、ぼけーっとテレビで高校野球見ながら過ごしたときもあったが、
3週間海外にホームステイしたこともあった。
友達の中には自転車で日本一周やった奴もいたし、
バイクで北海道行った奴もいた(高校時代。一応バイク禁止なんですけどね(爆))

夏休みが40日あると、普段出来ないことが出来たりする。
でも、長野のように、わずか25日ぐらい(おまけにやたらと宿題が多い)と、
なーんにもできない。

長野の子供たちはかわいそうである。

おまけ:
長野の学校の先生達もかわいそうである
↑研修とか多くてほとんど休みにはならないらしいですな。
 そんなんだから、奥行きの無いうすっぺらい先生しかいなくなるんじゃないの?



2001.8.24
ありそうでないもの

Microsoftのアンチウィルスソフト

・・・・・・・・・・作れない理由があるに違いない。



2001.8.21
台風

なかなかおいでにならないねぇ。
それにしてもやっぱり名古屋にいるときよりは緊張感ないですな>諏訪地方
ここは風の被害はあんまり考えなくて良いからねぇ
#注)果実農家の方々は除く



2001.8.17
日本のプロ野球

どうも、ご無沙汰してました。nalです。
おかげさまで実家@京都への帰省、墓参り、諏訪の花火などのイベントを
無事済ませて、日常に帰ってまいりました。

で、今回いきなり長文。
野球に全く興味の無い方はごめんなさい。面白くないです。
また、巨人ファン方、カミソリなんか送ってこないでね(^^;

----------------------------------------

さて、今年の日本プロ野球も終盤に入ってきた。
セリーグではヤクルトが実質独走態勢を築きつつあり、
でも巨人は長島が来期も続投するらしい。
パリーグは混戦で予断を許さない。

私は小学校低学年より野球を始めて今でも草野球をしているぐらい
野球が好きである。また、名古屋出身、大阪に住んだことがあるので、
中日ファンで、阪神贔屓である。
そういうことをちょっと言い訳として、巨人と巨人ファンを斬りたい。

巨人という球団は、勝つこと、と、日テレの視聴率を取ること、
ひいては読売グループの売上に貢献するのが目標だ。
これは、昔から変わらない。昔はこれが完全にリンクしていた。
勝てば視聴率が上がり、日本の景気までも上向いたらしい。

しかし、最近はこれがリンクしなくなってきた。
勝っても視聴率が上がらない。理由はいくつかあるだろうが、
私は、巨人フロント(主にナベツネと氏家と山室)の長期戦略ミスと見る。
巨人戦の質が昔より格段に落ちているのだ。

野茂の大リーグ移籍やイチローの出現以来、
「面白い野球を見たい」と思う私のような真の(とあえて言わせてもらう)野球ファンは
次第に大リーグに目が奪われてしまうということが読めず、
ひたすら何十年も前の、野球とプロレスぐらいしか娯楽の無かった時代と同じように
巨人さえ強く、勝てば、日本のプロ野球は安泰だし、TVの視聴率も取れると
巨人のフロント陣や一部の巨人ファンは今でさえも思い込んでいる。
そのため、チームの方針の無い非常識な自チームのみの戦力補強をし、
つまらない野球に邁進している。
#ちなみに、大金を選手補強のため放り込むことについては、
 私は肯定的。金があるんだから、目的に添ってつぎ込むのは
 当然だと思う。問題はその目的が間違っていること。

重要なのは、巨人の選手自身がそのことに後ろめたさを
感じつつあることだ。松井なんかがよい例。ぜんっぜん楽しそうじゃない。
他の選手も覇気が感じられない。
そりゃ、巨人といっても選手たちは野球の職人なわけだから、
自分のチームが日本のプロ野球をつまらなくしていることに
気づいている選手も多いはずだ。

そこで疑問なのが巨人ファンの意向。
いったい、巨人ファンは
いつまで長島に監督をやらせたいのだろう?
たしかに、長島は選手時代には偉大な功績を残したし、現在のプロ野球人気も、
長島の残した遺産のようなものだ。
だが、そろそろ隠居させてあげてもよいのではないだろうか?
巨人ファンは長島をぼろぼろにするまで使い切りたいのだろうか?

今の長島では日本プロ野球は救えない。
巨人フロントとしては、来年のサッカーワールドカップの逆風を
長島人気で乗り切ろうという腹積もりのようだが、
逆にとどめを刺すことになりゃしないか?

長島が引退すれば、巨人ファンも
現状の巨人フロント陣のおかしな行動を冷静に受け止められるのでは?
というのが私の意見。
#長島は「巨人軍は永遠に不滅です」の名台詞を残して引退したが、
 巨人だけ不滅で日本プロ野球が滅亡しちゃってよいのか?と問いたい。

このまま大リーグにファンを取られて、日本のプロ野球が朽ち果てても
しょうがないかな、とも思う反面、
実際に面白い生の試合を見るのに海を渡らねばならないのは
遠慮したいというのが私の正直な気持ちである。

では、解決案は?
・パリーグも含めてJリーグのようにテレビ放映権を球団ごと均等に分配。
・ドラフトは前年の最下位チームからウェーバー方式のみ。
 逆指名はなし
・FA資格は実績と5年くらいの年数で取得できるようにする
という、簡単な(大リーグはこれそのまんま)方法で、
日本の野球は面白くなる、たぶん。しばらくは一時的にファンは減るだろうけどね。
#減るのは実は野球自体には興味の無いミーハー巨人ファンが主だろうから、
 実は困らない<売上には貢献しないから

読売グループはそういう機構を前提として、上手く搾取する方法を考えるべきだ。
例えば巨人だけでなく、日本プロ野球機構自体を運営するとか。
また、昔と違い交通手段も豊富なのだから、
地方をフランチャイズとする球団がもっと増えるべきだとも思う。
福岡ダイエーが成功例。太平洋岸だけでなく、日本海側にも球団を作るべきでは?
#ヤクルトが北海道を本拠地にするという噂がありますな。
 ・本拠地神宮が大学野球とバッティングして不都合&せまい
 ・札幌ドームが償却費用回収でプロ野球チームを募っている
  (西武も候補らしいが、難しいだろうね)
 ・若松監督が北海道出身
 というのが理由らしい。面白い案だと思う。

巨人戦の質が落ちたということについて
信じられない人は、パリーグの試合を5試合ほど生で見てみれば良くわかる。
どう考えてもセリーグの試合より面白い。
巨人戦放映のため松阪vsイチローを見れなかったこと、残念じゃないですか?
ロッテ黒木vs近鉄中村の対決見たくないですか?

ちなみに、私は去年までは巨人が勝とうが負けようが、
よい試合だったらテレビを見てた。
今年は大リーグの再放送にチャンネル合わせているほうが多い。



2001.8.5
北関東訪問

今週末はBXのスフェアのリチャージのため
埼玉に行ってきました。

金曜、仕事終了後中央道にのって甲府昭和へ。
そこから国道140号で一般道最長の雁坂トンネルを通って
秩父の山中のキャンプ場でテントのテストを兼ねて一泊。

土曜は深谷のキャロルへ交換した古いストラットを返却(再生するそうです)後、
行田の白根自動車さんへ行って、スフェアのリチャージバルブ取り付け&充填を
してもらいました。(詳しくは、
こちらこのページをご覧下さい)
夜は富士見市の従兄のところに久しぶりに寄りました。
泊まる・・・予定だったけど
翌日の帰りの渋滞を避けて結局、夜中1時過ぎに八王子・中央道経由で帰ってきました。

ところで、リンク追加しました。
従兄の参加している
The Trick Islandというアカペラグループのページです。
メンバーの中にはプロ志向の方もいるようなので、要チェック。

アカペラといえばゴスペラーズですが、
従兄が大学のサークルでゴスペラーズの先輩にあたる関係から、
ブレークする前からちょくちょく名前を聞かされてました。
(ちょっとだけ自慢。・・・ってこういう奴多いんだろうな)


2001.8.1
7/20、21の登山の私の撮った写真ができ上がってきたので
こちらに公開します。(こっちも見てね)

COTAX T2で撮影。フィルムは前半がVelvia(ISO50)、後半がTREBI400(ISO400)です。
流石に差がありますね。
CD-R化してもらったものを比率固定で長辺側を480pixelに縮小し、
軽く色調補正掛けています。
webへはMacのiToolsへアップロードしてみました。

実際のフィルムをライトボックス+ルーペで見たものと
アップしたものとは、かなり違いますね。
また、私はMac使ってますが、windowsで見た場合、
色調が多少違うと思います。

この辺が私がデジカメを主にしない理由です。
見る環境(PC,モニター)によって画質変わっちゃうんだもん。