秋の志賀高原〜万座〜菅平(2/2)

渋峠付近から。遥か遠くに関東平野が・・・。

渋峠から下って万座温泉へ。
硫化水素ガスが高濃度のため、こんな看板が立っています。

万座温泉の付近は、このようにそこかしこから湯気が上がっています。

万座温泉から浅間白根火山ルート(万座ハイウェイ)を通って国道144号へ向かう途中から。
向こうに見える山は浅間山です。

国道144号へ出る付近からの浅間山

一気にとんで、菅平から長野市へ降りる”抜け道”からの風景です。
最大斜度16%の険しい道であることが、画像下の方の道からわかるでしょうか?

長野市に帰ってきて、犀川沿いの堤防道路からの夕焼けです。
明日も天気は良さそうだ。
前編へもどる