秋の志賀高原〜万座〜菅平(1/2)
今日は天気が良かったので紅葉を見に、志賀高原へ行きました。 帰りは万座温泉、菅平経由で帰ってきました。
これで3時間で帰ってこれるところが長野に住んでいる特権!

今年は夏が天候不順のため鮮やかさが今一です。
これは志賀草津道路入り口の旧料金所付近です。

これも同じく旧料金所付近。

丸池へ向かう途中。
後一月もすると雪が積もり始めます。

熊ノ湯へ向かう途中です。
この標高まで来ると森林限界に近いため、熊笹が増えて木が減ってきます。

さらに登り、熊ノ湯、横手山をすぎて渋峠。長野・群馬県境です。
さすがに寒い。早い年だと積雪があるとき(当然通行止め)もあります。 今年は、降雪は一度ありましたが、積雪はまだありません。
後編へつづく