修理完了(63,838km)

5/11に修理から戻ってきました。

結局カムからデスビへ回転を伝えるためのカムの先にあるギアが、
デスビが固着したため割れた(!)のが原因でした。

そのため、カムが空回りしたようです。
幸いタイミングベルトは切れなかったため、
バルブ、ピストンのダメージは無し。
ついでに水ポンプ、タイミングベルトも交換してもらいました。
交換部品:デスビ \22,400(工賃\4.900)
     パッキン、ヘッドカバー \760
     パッキンB、ヘッドカバー \540
     ワッシャー、ヘッドカバー \540
     ラバー、マウンティング \320
     Oリング、31×2.5 \345
     Oリング、37.7×3.5 \120
     カムシャフト \21,600
     テンショナー、タイミングベルト \2,850
     アイドラー、タイミングベルト(NSK) \2,850
     オイルシール、27×43×9(NOK) \320
     ベルトキット、タイミング \3,550
     ポンプ、ウォーター \7.400 (工賃\28,000)
     ラジエター液(原液) \1,400
合計 \64,995(工賃\32,900)
値引き+消費税でちょうど¥100,000でした。
ふ〜っ。

その後、ちょこちょこと手をかけてます。
・プラグ交換
 BKR6E-11
・取説入手
 Yahooオークションで取り扱い説明書を入手。
・シフトノブの交換
 非純正の小さい金属のノブが付いていたのですが、
 夏暑く冬ちべたいし、小さすぎて感触が硬かったので
 ワゴンセールしていたRAZOのバックスキンのものに変えました。
 快適。
・ボンネットキャッチのガタ修理
 スポンジ状の隙間テープを巻いて対処。
・右フロントポジション球の交換
 切れてたので。
・電圧計設置
 シガーライターにぽちっと挿すだけのやつです。
 BeatはkeyOFFでシガーライターの通電もOFFになるので、
 ちょうど良し。挿しっぱなしです。
・アクセル動作改善
 ペダルからエンジンまで遠いせいか動きが渋く、
 また、エンジンの設定がホンダらしくちょっとスロットル開けるだけで
 グワッっとふけるため、発進や渋滞のとき右足が非常に疲れます。
 クラッチにも悪そうだし。
 まずはケーブルの見えているところにCRCを吹いてみました。
 ちょっと改善。次にアクセルペダルの遊びを減らしてみました。
 これは結構効果有り。
 取りあえずこんな形で様子見てます。